2025年1月– date –
-
パナソニック 2台の新製品を認証登録 現在未発売の製品リストのまとめ
パナソニックが新製品を認証登録 パナソニックが新しい製品を認証登録していることが明らかになりました。この記事では認証登録された製品について詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します 画像タップで拡大します 画像タップで拡大します パナソニッ... -
ソニー 新しいGレンズを2月にも発表する!?
ソニーの新レンズの噂 ソニーの新レンズに関する噂が流れているようです。どのような噂なのかこの記事で詳しくお伝えします。 別の情報筋が、ソニーが新しい"G"レンズを2月に発表する可能性が高いということだ。 Gレンズを発表する? ソニーの新レンズに関... -
サンディスク 海外でのEOS R5 IIとの互換性問題で一部のSDメモリを交換対応
サンディスクが一部のメモリカードをリコール アメリカのサンディスクがEOS R5 Mark IIとの互換性問題があるメモリカードをリコールすることが明らかになりました。この記事では、そのメモリカードについて詳しくお伝えします。 説明 Canon EOS R5 Mark II... -
EOS R5 IIは高いが価格に見合った性能 EVFはペンタプリズムに匹敵
EOS R5 Mark IIレビュー キヤノンのEOS R5 Mark IIのレビュー記事が掲載されています。EOS R5 Mark IIはどのように評価されているのか、この記事では詳しくお伝えします。 EOS R5 Mark IIは印象的なオールラウンダーだ。価格は少し高めかもしれないが、買... -
EOS R1は1D X Mark IIIの正当な後継機だが野心的な要素が足りない
EOS R1レビュー キヤノンのEOS R1のレビュー記事が掲載されています。どのように評価されているのか、ここでは詳しくお伝えします。 プロフェッショナルの写真家にとってEOS R1は優れたカメラだ。優れた画質、快適なビューファインダー(ブラックアウトな... -
デジカメ年末商戦 前年比123.7%と盛況 シェアはケンコートキナーが3位に躍進
カメラ市場動向 デジタルカメラ市場が復活しつつあるものの、それは特定ジャンルのカメラだけかもしれません。この記事ではデジカメの年末商戦の動向について詳しくお伝えします。 特に伸びたのがレンズ一体型のコンパクトカメラ。12月の台数前年比が132.7... -
ヨドバシカメラ売れ筋ランキング公開 R5 Mark II首位獲得!! 新製品の販売が好調
ヨドバシカメラ売れ筋ランキング公開 ヨドバシカメラが一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。どのようなランキングになっているのか、この記事で詳しくお伝えします。 ■第1位 キヤノン EOS R5 Mark II ボディ ■第2位 富士フイルム X-M5 XC15-45m... -
【TNC】LUMIX S1R IIの仕様の噂が流れる
LUMIX S1R Mark IIの仕様の噂 パナソニックが2月にも発表するのではないかと噂されているLUMIX S1R IIの仕様の噂が流れています。この記事ではその仕様について詳しくお伝えします。 最新の噂によれば、パナソニックのS1R Mark IIは2025年2月頃に登場する... -
東日本大震災の津波で流出したコンデジなど展示・返還 今年で最後
今年で最後の遺留品展示 東日本大震災の津波で流された遺留品の展示は今回で最後になるそうです。返還も今年で最後になるそうです。 いわき震災伝承みらい館(福島県いわき市)で10日、東日本大震災の津波で流出し、拾得された遺留品の展示・返還が始ま... -
米国ニコンサイトでNikon Z50IIの修理マニュアルが公開
Nikon Z50IIの修理マニュアルが公開 アメリカのニコンサイトで、Nikon Z50IIの修理マニュアルが公開されています。 画像タップで拡大します 修理する権利 アメリカのニコンのサイトで、Nikon Z50IIの修理マニュアルが公開されました。同時に部品の一覧やそ...