MENU

ニコン NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを正式発表 気になる価格は??

目次

ニコンがNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを正式発表

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
2021年11月26日発売予定
予約販売受付は、10月15日10時より開始します。

1本でさまざまな撮影シーンに対応する
ニコンDXフォーマット対応の小型・軽量約7.8倍高倍率ズームレンズ

焦点距離18mmから140mm※1をカバーしながらも、小型・軽量ボディーを実現したニコンDXフォーマットの高倍率ズームレンズです。旅行先や日常のさまざまなシーンを1本のレンズで、より印象的に撮影したい方に最適。静止画、動画を問わず、全ズーム域で、絞り開放から安定して高い解像力を発揮します。0.2mの短い最短撮影距離(広角側)と手ブレ補正効果5.0段※2(CIPA規格準拠)のレンズシフト方式手ブレ補正(VR)機構が、撮影シーンや被写体の領域をさらに拡げます。

ニコンWebサイト

ニコンがかねてより噂されていたNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを正式発表しました。先日の記事で噂が取りざたされていましたが、昨日の今日で発表という形になりました(このレンズがロードマップに掲載されていたのを忘れて、トンチンカンの記事を配信してしまって申し訳てりませんでした)。

ミラーレスカメラ情報
ニコン Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 APS-C用高倍率ズームをまもなく発表?? | ミラーレスカメラ情報 ニコンがNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRをまもなく発表か https://twitter.com/nokishita_c/status/1447877958694162432 軒下デジカメ情報局@nokis

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRは換算で27-210mmという焦点距離になりますので、この1本で広角から望遠まで利用できる便利ズームとして利用出来ますので、1本だけもっていくとしたら?と考えると、便利に利用できるレンズになるだろうと思います。

気になる価格と発売日は?

気になるのは価格と発売日です。NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの予想価格は以下のようになっています。

・発売日 11月26日
・税込み価格 8万5690円

S-Lineのレンズでないこともあるのでしょうが、純正レンズでこの焦点距離のズームレンズとしては、比較的低価格に設定されているのかな?という印象です。このレンズを同梱したレンズキットを発売したら結構人気がでそうに思えますね。28mmなどの標準単焦点とのダブルレンズキットとか個人的には欲しいと思います。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Z7IIで画素数が必要ない時に使う予定ですが、思ったより安くて良かったです。
    初日に予約しないと、またすぐに供給問題が登場しそうです。

  • Z50のユーザーさんが喜びそうですね。
    コンパクトで使いやすそうです。
    DX用レンズの基本的なところは揃いましたね。
    強いて言えばもう少し広角のズームがあれば十分かも
    しれません。

Nikon1 V2 へ返信する コメントをキャンセル

目次