MENU

OMデジタル オリンパスに代わる新ブランド発表 今後は新ブランドに

目次

オリンパスに代わる新名称を発表

OMデジタルソリューションズ株式会社は10月27日、同社製品およびサービスを包括する新たなブランド「OM SYSTEM(オーエム システム)」を発表した。今後発表される同社製品は順次、OM SYSTEMブランドとして展開していくという。

デジカメWatch

OMデジタルソリューションズは昨日の夜に何かしらの発表をすると予告していたわけですが、それが新ブランドの発表であることが明らかになりました。名称はOM SYSTEM(オーエムシステム)で、今後発表される製品は、今後はOM SYSTEMブランドで発売されていくことになるようです。

今後発表される新製品からということは、恐らく既存のすでに発売されている製品についてはオリンパスブランドのまま残るのだろうと思います。まあカメラはどんどん新製品が発売されるので順次ブランドが置き換わるのだと思いますが、レンズは比較的長期間販売されることもありますので、レンズのブランドはなかなか切り替わらないということになるのでしょうかね?もしくは、次のロット分からはOM SYSTEMブランドに切り替わるのでしょうか。

OM SYSTEMブランドに切り替わるのはカメラだけでなく、レンズ、ICレコーダ、双眼鏡などすべての譲渡された事業に関して適用されるようです。もしオリンパスブランドの製品が欲しいのであれば、いまのうちに購入しておいたほうがいいのかもしれません。

期待していた新製品の発表はなし

オリンパスはまた、OM SYSTEMブランド初となるカメラについては、開発の最終段階にあると発表しました。そして、最後に新しいカメラのティザー動画が公開されています。具体的にオンライン発表の動画は以下のようなものになります(スマホなど環境によっては表示されない可能性があります)。

新製品の発表を期待していた人が多かったと思いますので、ブランド名の発表だけというのは少し肩透かしと感じた人も多かったのではないでしょうか。

本当は新製品も発表したかったけれども、間に合わなかったのでブランド名だけ発表したのかと勘ぐりたくなってしまいますが、実際に製品の開発が終わっていないのに発表の予告をするはずがないので、恐らく純粋にブランド名だけの発表ということだったのでしょうね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • OM SYSTEM  ダサ^^;
    ブランド名は何でもいいんだけど、それがカメラのペンタ部(とは言わないけど)に書き込まれるのかなあ・・・
    せめてレンズに合わせてM.ZUIKOとかにしてくれ(T_T)

  •  ソニーのα7Ⅳ(正式名はもっと複雑?)、キャノンのEOS R3、ニコンのZ9、フジフィルムのX-S1、パナソニックのLUMIX GH6、リコーのPENTAX K-3Ⅲとかに対して、OMDSのOM SYSTEM OM-1Dとかになるのでしょうか? うーん、個人的にはOMDS社がどう考えてこのようになったか、よくわからない感じがします。。。 ニコンのNikon1 V1とかに近いか?(こういう言い方はしない? ニコンは省く?)  個人的には、結局、OMDSのOM-1Dという言い方が普通になるような気が。。。 OM SYSTEM のOM-1Dと言うでしょうか? こうするとOMDSを改名したような感じも。
     ちゃんと動画は見ていないですが。。。

toka413 へ返信する コメントをキャンセル

目次