MENU

ニコン Z 28mm f/2.8を発表 12月10日発売予定 人気が出そうな予感

 

目次

ニコン Z 28mm f/2.8の発売日を告知

NIKKOR Z 28mm f/2.8

2021年12月10日発売予定
予約販売受付は、11月25日10時より開始します。

豊かなボケ表現を日常的に楽しめる、
コストパフォーマンスの高いフルサイズ対応小型・軽量単焦点レンズ

ボケを活かした印象的な表現を楽しめる、単焦点のNIKKOR Z レンズで最小・最軽量※の広角28mm、開放F値2.8の明るいレンズです。AFにマルチフォーカス方式を採用することにより、高速・高精度なAF制御を実現するとともに、最短撮影距離0.19mを実現するなど、近距離光学性能の向上にも大きく貢献しています。気軽に持ち歩ける明るいレンズとして、風景やストリートフォト、テーブルフォトなど日々のスナップ撮影で活躍します。

NIKKOR Z 28mm f/2.8製品ページ

ニコンがNIKKOR Z 28mm f/2.8を発表しました。発売日は12月10日を予定しており、予約の受付は11月25日の10時から開始するとしています。希望子小売り価格は3万5530円となっていて、Z 28mm f/2.8 Speical Editionの4万2790円から約7000円ほど安い価格になります。

いち早く発売されたZ 40mm f/2はかなりの人気で、在庫がまったくないような状況になっています。APS-Cで換算40mmとなるこちらのレンズもかなり人気になることは間違いないと思いますね。特に準標準レンズとしてNikon Z 50や、広角レンズとしてNikon Z 5にはぴったりのレンズだと思います。

たぶんですが、40mmと同様に入手しづらい状況が続くと思いますので、購入を検討している人は11月25日の予約開始後にすぐに予約したほうがいいかもしれません。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)の方がデザインはいいですね。
    金属マウントを採用して装着時に根本に金属部分が見えればもう少し
    高級感が出せたでしょうに。
    他社ですがプラマウントは使用中に爪が折れたことがあるのであまり
    好きではない。
    でも価格が安く評判も良さそうなので売れるでしょうね。

    • ほんとSEはマウントがプラから金属仕様になっていたらもっと良かったんですけどね。
      通常版があり、せっかくのSpecial Editionなんだからマウントを金属仕様にするくらいやってほしかったですね。

コメントする

目次