MENU

ソニー ZV-E10の受注を一時停止 α6400等に続き半導体不足で

目次

ソニー ZV-E10の受注を一時停止

デジタルイメージング商品の一時ご注文停止に関するお知らせとお詫び

平素よりソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

現在、デジタルイメージング製品につきまして、世界的な半導体不足などの影響により部品調達に遅れが生じております。

つきましては供給の厳しい特定のモデルについて、以下の通り、特約店様から弊社へのご注文の受付、 およびソニーストアでのお客様からのご注文の受付を一時停止させていただきます。

ご注文受付の再開に関しては、部品供給の状況を見ながら検討し、別途、製品情報ページでご案内する予定です。

お客様には多大なるご迷惑をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げます。

一日でも早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

【ご注文受付停止モデルについて】
2021年12月3日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止

デジタル一眼カメラ :VLOGCAM ZV-E10シリーズ

ソニーWebサイト

ソニーが動画撮影に特化したミラーレスカメラZV-E10の受注を一時停止することが明らかになりました。受注は、特約店からソニーへの注文、ソニーストアへの注文を一時停止するということで、事実上、各販売店への商品の供給はストップすることになります。また、ソニー直販のソニーストアでの販売も停止することから、ソニーから市場へのZV-E10の供給は完全に停止することになります。

想定以上の半導体不足の可能性

実は、ソニーがZV-E10に関して生産に影響があることを、今年の10月12日にアナウンスしていました。

平素よりソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

現在、デジタルイメージング製品につきまして、世界的な半導体不足などの影響により部品調達に遅れが生じております。

これにより、一部製品の生産に影響が出ており、お届けにお時間がかかる場合がございます。

製品を心待ちにしておられるお客様には、多大なるご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。

一日でも早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

【お届けにお時間をいただく主な商品】
デジタル一眼カメラ: α7S III / α7 IIシリーズ / α6400シリーズ / α6100シリーズ / ZV-E10シリーズ
デジタル一眼カメラ交換レンズ: SEL20F18G / SEL50F18F / SEL50M28 / SELP18105など
プロフェッショナルカムコーダー: PXW-Z190

ソニーWebサイト

部品調達の影響によって製品を手にするまでに時間がかかることを示唆していたわけですが、今回は受注の停止ということで、部品調達が改善しているどころか、まったく復活せずに商品そのものの製造に影響があるほどまでに悪化していることが示唆されていることになります。

また、ソニーは11月19日にも、α7 II、α6400の受注を一時停止するアナウンスをしています。

ミラーレスカメラ情報
半導体不足の影響がソニーにも α6400などの受注一時停止を告知 | ミラーレスカメラ情報 ソニー デジカメなど受注一時停止 デジタルイメージング商品の一時ご注文停止に関するお知らせとお詫び 平素よりソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうござい...

このことから、全体的に部品調達に問題がでていて、これが続くようだとソニーのさらなる多くの製品に影響がでてくる可能性があるのでちょっと心配になりますね。ソニーはα7 IVを国内でも正式発表しましたが、こちらの供給状況は大丈夫なのでしょうか。

ZV-E10は動画撮影に特化したカメラとしてビデオブロガーやYoutuberで人気のカメラですが、しばらくは入手しにくい状況が続きそうです。他の代替カメラがないのでソニーにとっては完全にシェアを獲得できる市場のはずでしたが、この時間に他社が競合機種を開発する余裕がでてきてしまったので、ソニーとしては非常にもったいない状況になっていると思います。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次