MENU

キヤノン EOS R3 新ファームV 1.1.1を公開 気になる変更内容は??

目次

EOS R3の新ファーム公開

1.マルチアクセサリーシュー スマートフォンリンク アダプターAD-P1に対応しました。

2.EOS UtilityやBrowser Remoteでのリモート撮影の際、カードを2枚入れたときの記録方法の設定、記録するカードの選択が可能となりました。

3.被写体をトラッキングしている状態(検出した被写体に二重枠が表示された状態)で、ボタンを押し、ボタンを押して[被写体追尾(トラッキング)]の設定を変更した際に、トラッキングが解除されるように変更しました。

4.FTP転送時の動作安定性を改善しました。

5.サーボAFに設定し、ボタンを操作しながら撮影すると、稀にカメラが操作できなくなる現象を修正しました。

キヤノンWebサイトより

キヤノンがEOS R3の新ファームを公開しています。

内容的には軽微な修正と、操作性の向上というような内容になっていますね。大きな機能向上というような内容ではありませんが、自分の撮影スタイルが上記の問題に合致していて、不具合を感じていた人にとっては嬉しい改善だと思います。

ただプロフェッショナル向けだとすると、逆に新ファームを適用したことで別の問題が生じる可能性がありますので、しばらく様子をみて問題なさそうだったら適用するということも検討した方が良いかもしれません。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次