MENU

4/1 本日のカメラニュース リコーGR直販ストア、LINEアカウント開設ほか

レンズのイメージ画像
NEWS LOGO
目次

4/1 カメラニュースダイジェスト

記事にできなかったカメラニュースをダイジェストでお伝えするカメラニュースダイジェストです。主な記事は個別の記事にしていますので、トップページからご覧ください。

2022年内にマイクロフォーサーズ新機種が発売

OM SYSTEM

・OM-1とGH6の大きな発表のあと、退屈な時期に突入したのではないかと心配する人もいた
・しかし、2022年に新しいマイクロフォーサーズ機が発表されることを確信している

43rumors

OMデジタルからOM-1が、パナソニックからGH6が発売されたことで、しばらく新たな新製品が発売されない可能性があると考えられていたようですが、噂によれば2022年にマイクロフォーサーズ機の何かしらの新製品が発売される可能性があるようです。

ただマイクロフォーサーズというとOMデジタル、パナソニックを思い浮かべますが、他のメーカから別の製品が発売される可能性もあるので、そのあたりは注意が必要かもしれません。

焦点工房がコンタックスGレンズ→Zマウントアダプタを発売

TECHART TZG-01

​株式会社焦点工房は、TECHART(テックアート)の電子マウントアダプター「TZG-01」を2022年4月1日(金)に発売いたします。
TZG-01は、コンタックスGマウントレンズをニコンZシリーズのカメラで使用するためのオートフォーカス対応の電子マウントアダプターです。AFモーター搭載型でありながら、レンズとバランスのよいコンパクトな設計となっています。

メーカー小売希望価格:45,000円(税込)

焦点工房

DxOMark LUMIX S 35mm F1.8のスコアを公開

DxOMarkがLumix S 35mm F1.8のDxOMark値を公開しています。具体的な評価内容はこちらから

リコーがPENTAX公式LINEアカウント、GR直販ストアを開設

2022.04.01 GRの公式直販ストア「RICOH GRストア 楽天市場店」をオープンしました。
2022.04.01 GRの公式直販ストア「RICOH GRストア PayPayモール店」をオープンしました。
2022.04.01 PENTAX LINE公式アカウント開設のお知らせ

リコーWebサイト

リコーがLINEの公式アカウントと、GRの講師区直販ストアを開設したことがわかりました。

リコー/ペンタックスは、カメラ市場の縮小のなかで、よりユーザとの距離を近くするための組織改革を行ったり、直販を重視してより利益の得られる体質に改善しようとしています。ユーザからの多くの声を新製品に反映させたり、限定特別モデルを発売したり、直販による利益率重視の販売をすることで、頑張っていこうとしているわけですね。

今回の各種サイトもその一環で、よりユーザとの距離を近くしてユーザからの意見を吸い上げたり、公式ストア限定の製品を発売することで付加価値を高めようとしているようです。なかなか新しい試みですが、厳しいカメラ市場ですので、これが成功すると他のカメラメーカにとってもプラスになると思いますので、ぜひ頑張って欲しいですね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次