MENU

キヤノン RF100-300mm F2.8 L IS USM正式発表 予想価格約150万円

目次

RF100-300mm F2.8 L IS USM正式発表

キヤノンがRF100-300mm F2.8 L IS USMを正式発表しました。それでは製品ページをみてみましょう。

F2.8通しの明るさを維持した大口径望遠ズームレンズとして、単焦点Lレンズに匹敵する高画質を実現。

徹底的な軽量化を図り、従来の一眼レフカメラ※1+EF300mm F2.8 L IS II USMよりも軽快に扱え、機動力を高めて撮影領域を大幅に拡大します。
また、レンズ駆動にナノUSMを2つ使用することにより、高速なAFを実現しました。
さらにエクステンダーとの組み合わせで140-420mm/F4、200-600mm/F5.6の超望遠ズームレンズとして使える使い勝手の良さを実現しました。

  • 画角(水平・垂直・対角線) 20°~6°50’・14°~4°35′・24°~8°15’
  • レンズ構成 18群23枚
  • 絞り羽根枚数 9枚
  • 最小絞り 22
  • 最短撮影距離 1.8m
  • 最大撮影倍率 0.06倍(100mm時)、0.16倍(300mm時)
  • フィルター径 112mm
  • 最大径×長さ 約φ128mm×323.4mm
  • 質量 約2590g

MTF曲線

mtf特性図

レンズ構成図

レンズ構成図

その他のレンズの詳細については本記事下部の記事元リンクからご覧ください。

キヤノンがRF100-300mm F2.8 L IS USMを正式発表しました。発売予定日は5月下旬で、店頭予想小売価格は税込みで150万円前後となっているそうです。

また、1..4倍、2倍のエクステンダーも利用可能ということで、200-600mmレンズとしても利用できるそうです。

レンズはズームながらも単焦点並みの画質があるということで、これだけ価格が高いのも仕方がないかもしれません。

(記事元)https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf100-300-f28l/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こういうのを見るとフルサイズは遠い存在です(本当は見ていない昔からそうですが)。やはりAPS-C+70-200mm F2.8 や 4/3+45-150mm F2.8 で我慢しようとなります。。。。しかし思ったより重いですね。ソニー300mm F2.8も思ったより軽くならないでしょうか? 150-400mm F4.5(1875g)と400mmF4.5(1160g)との無理やりの比較からいけば1600g?となりますが、1500から1800gの間ぐらいでしょうか。

  • 数が売れないから高い、高いから売れない、いずれにしても高額なのですが、本当に必要なら他のレンズを数本売却して購入するところ、2590gだと結局頻繁に使わないため見送りとなります。RF70-200 F2.8に追加でEF300mm F2.8の中古を買い増した方がコスパが良くなりそうです。
    ニコンだと100-300mm F3.5を70万円ほどで出してくれそうです。

  • 最近のレンズは重心等への配慮で構えてみると数値より軽く感じるものもありますし、買う可能性ある方は(とりあえず予約入れた上で)一度銀座などで触るのが良さそう。むろん実重量は不変ですが。
    どうあれ私には要らない・買えないレンズですね……最近買ったRF70-200F4を重宝しています。CRが言及した新型テレコンが特許で出てた突起無し・変倍テレコンが出れば隙が一つ無くなりますし、楽しみです。

  • 100-300mmf2.8のレンズに150万円も出さなければならないのは感慨深いですね。かつてのサンニッパの倍近くすることになります。SIGMAにも同様のスペックのレンズが30万くらいであるので、どこかの部分でコストカットさせることも可能だったとは思いますが、妥協なく作ったということなのでしょうね。
    キヤノンRFの超望遠レンズは明るくて超高級なレンズと、暗くて超安価なレンズが充実していて、ニコンの556や445やサンヨンのようなそこそこお手頃な超望遠がないのが疑問です。
    ハイアマ層は相当ヤキモキしてるのでは?それともこれくらいなら余裕で買えちゃうんでしょうか。

Photographer-N へ返信する コメントをキャンセル

目次