MENU

ニコン ニコンプラザの臨時休館期間を再延長 期限は無期限??

2020年03月13日  臨時休館期間延長のご案内
2020年03月02日

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ニコンプラザ銀座・新宿・大阪・名古屋を3月2日(月)15:00から当面の間臨時休館いたします。再開については決定次第本ホームページにてご案内いたします。

当初3月15日(日)までを臨時休館としておりましたが、状況を鑑み期間を延長することとなりました。ご不便ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんがご理解くださいますようお願い申し上げます。(2020年3月13日追記)

(記事元)https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2020/0302.html

ニコンプラザの臨時休館期間を再延長

ニコンがニコンプラザの臨時休館期間について再延長することにしたようです。

これまでニコンプラザについては3月15日までの臨時休館ということにしていたようですが、それを再延長するようです。延長期間は明示されておらず、事実上の無期限休館ということになるのかもしれませんね。理由はもちろんコロナウィルスの感染拡大防止のためです。

カメラ業界では、日本で2月に開催される予定だったCP+が開催が中止され、さらにアメリカで開催される予定だった放送機器に関する展示館であるNAB Showも開催が中止されました。5月にドイツで開催される世界的なカメラ展示会のフォトキナも中止のほぼ間違いないと見られていてカメラ業界は厳しい状況になってきています。

カメラ展示会では、実際に製品を利用してみたりですとか、自分が所有しているSDメモリカードを利用して展示機器で撮影した画像を保存したりすることも多いですよね。なので、多くの人で同じ機器を共有することになりますので、それだけ接触する機会が多くなり感染拡大に寄与する可能性が高い展示会といえますよね。なので、そのあたりを考慮して、様々な展示会について中止が決定しているのだと思われます。

サポートに不安も電話やネットは対応を継続

ニコンプラザにあるサービスセンターに直接、製品を持ち込んでいた人には残念なことになっていますが、修理に関しては電話やネットからの申し込みには対応しています。

なので、面倒になるかもしれませんが別の方法を利用すれば修理などの対応は可能なようですので、そのあたりはひとまず安心と言えそうです。

新型コロナウィルスの影響はカメラ業界だけでなく多くの人々に影響をあたえてしまっているわけでずか、いつ収束するのか、そして本当に収束するのか、かなり心配な状況になってきましたね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次