MENU

悲報 google photoの無料、無制限の保存サービス終了へ

容量を使用するアイテム

  • Google ドライブ:
    • [マイドライブ] 内の大部分のファイル(PDF、画像、動画を含む)
    • [ゴミ箱] 内のアイテム(ゴミ箱を空にする方法をご覧ください)
  • Gmail: メールと添付ファイル([迷惑メール] フォルダと [ゴミ箱] フォルダ内のアイテムを含む)
  • Google フォト:
    • 「元の画質」で保存されている写真と動画
    • 2021 年 6 月 1 日以降は、「高画質」または「エクスプレス画質」でアップロードされた写真と動画も保存容量を使用するようになります。ただし、この日付よりも前にアップロードされていたファイルは容量を使用しません。詳しくは、フォトのバックアップ オプションについてのページをご覧ください。
    • 使用量が保存容量の上限を超えた場合や、2 年以上アカウントへのログインがなかった場合、「高画質」の写真は削除されます。Google アカウントをアクティブな状態に維持し、使用量が保存容量の上限を超えないようにする方法もご覧ください。
  • Google ドキュメント エディタ: 2021 年 6 月 1 日以降は、Google ドキュメント ファイル(ドキュメント、図形描画、フォーム、Jamboard、スプレッドシート、スライドなど)も保存容量を使用するようになります。ただし、この日付よりも前に編集したファイルは容量を使用しません。
    • 使用量が保存容量の上限を超えた場合や、2 年以上アカウントへのログインがなかった場合、影響を受けるファイルは削除されます。Google アカウントをアクティブな状態に維持し、使用量が保存容量の上限を超えないようにする方法もご覧ください。

記事元https://support.google.com/googleone/answer/9004014

目次

googleが容量無制限のアップロードを終了へ

各種のニュースサイトでも取り上げられていますが、これまで無料で無制限の画像のアップロードが可能だったgoogle photoがついにサービスを終了することになりそうです。

これまでgoogleはユーザに対して15Gbyteの容量を無料で貸し出ししてくれていました。それらはgoogle photo、goole drive、g-mailなどと共通して利用できる容量でした。そして、google photoでは、オリジナル画像は、この容量を消費する形で保存できるようになっていましたが、一定の解像度や画質まで圧縮する「高画質」と呼ばれる画像の保存については、15Gbyteの容量を消費することなく、無制限に保存が可能でした。

ですが、2021年6月からは、どのような画像もこの15Gbyteの容量消費の対象になるということで、制限付きでしたが無制限で保存できていた画像補完サービスは終了するということになります。

他社の無料クラウドサービスも容量無制限のところがありましたが、今ではほとんど撤退して容量制限があるような形になっています。これまでは各社とも覇権を争うために無料サービスを連発していたというところで、各社が淘汰されつつある今、サービスの引き締めにかかっているということなのだろうと思いますね。

ちなみにgoogle photoに保存される画像の容量は1日で430万ギガバイトになるそうです。テラを超えて4.3ペタバイトの画像が保存されているということで、無料でこんな容量のデータをずっと保存できるようにハードを整備していくというのは、もう限界に達しているのだと思われますね。

画像に関しては、いくら圧縮したとしても、よく撮影する人にはあっという間に15Gbytesなんて使ってしまうと思います。google oneに加入しても月々250円で100Gbytesまでしか利用できません。年で考えると3000円で100Gbytesです。そう考えると、いまはHDDも安いので1Tバイトの安いHDDとUSB接続できるケースを購入して、そのHDDに保存しておくほうがコスパが高い可能性もありそうです。

今後の画像保存の方法については、いろいろ検討していく必要が出てくる人も多いと思いますね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今までGoogle Photo使ってたけどAmazon Photoなら写真は無制限で動画15GBまで行けるから完全に移行した

  • ん~、SnapBridgeのbluetoothで連携した画像しかGooglePhotoには保存していないので(つまり一枚あたり 1620×1080 ピクセルなので)毎日200枚くらい撮ってるけど、無料分の 15Gbyte だけでもあと二年は戦えます。
    個人的にはあんまり影響ないかなぁという印象ですね。

ZBoy へ返信する コメントをキャンセル

目次