MENU

ソニー 5月にZV1後継、7月にα6700を発表と噂

目次

ソニーの新製品の噂

ソニーが何かしらの新製品を発表するかもしれない。そのような噂が投稿されています。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

ソニーが5月末に新しいZV1の後継機種を発表する!新しいレンズが6月に、新しいα6700が7月初めに?

信頼する情報筋は、ソニーが5月末に新製品発表会を開催するだろうと私に述べた。我々は新しいZV1の後継機種を手に入れることになるだろう。ということは、これは私たちが本当に望んでいたカメラではない。しかしさらなるソニー製品の発表会が6月/7月にもあるだろう。新しいレンズのあと7月初めにα6700も手に入れることになる。

別の信頼する情報筋は、実際にソニーのいくつかの製品発表会が予想されると私に述べた。彼はそれ以上の詳細をシェアしなかったが、それはα6700の発表会が7月初めに予想されることを意味している可能性がある。私は可能性のあるα6700の仕様をいくつか入手し、まもなく投稿しようと思っている。

さて、記事によればいくつかの製品が発表される可能性があるという噂があるようです。まとめると以下のようなものになります。

  • 5月末 ZV1後継機種
  • 6月 新レンズ
  • 7月初め α6700

これまでの噂から

これまでの噂ではいくつかの新製品の噂がありました。このうち今回の噂と関係していそうな噂は以下の二つです。

  • ハイエンドAPS-Cカメラ(2600万画素センサーで恐らく夏までに)
  • シネマ/動画向けのEマウントカメラ(春の遅くに発表されるかもしれない)

α6700がもし発表されるとしたら、上記のハイエンドAPS-Cカメラということで確定と考えてもよさそうです。しかし、問題はZV1後継です。上記の2番目の噂は動画向けモデルとあり、ZV1と合致するようにみえます。しかしZV1はレンズ固定式で、Eマウントカメラではありません。

ということは、これまで噂されていないカメラとして、ZV1の後継機種が発表されるということなのでしょうか?それとも、まさかの1インチのレンズ交換式Eマウントカメラとなる可能性もあるのでしょうか?

個人的にはZV1から発売まもないわけですが、AI関連の機能がかなり進歩しているので、ZV-E1などに搭載されているAI関連機能がZV1に搭載されブラッシュアップを図った機種になるのではないのかなと思いますね。もちろんレンズ固定式です。

実際にはどうなるでしょうか?

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/sony-will-announce-a-new-zv1-successor-by-end-of-may-new-lenses-in-june-and-new-a6700-in-early-july/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 確かに、どうなるんでしょうね。
    WiFi関連情報からいえば、2.4GHzのみのものはレンズ固定のものでしょうか。後継かどうかというより、とにかく興味ありです。しかしZV-1Fは価格comでは、価格が20%程度下がっていますね。またパナソニックの1インチセンサーのLX9は(いつからかはわからないです)販売終了の店多しになっているような。APS-C機もα6700だとすると、どの程度の仕様、価格で出てくるのか?で、情報待ちでしょうか。

toka413 へ返信する コメントをキャンセル

目次