
目次
GFX100 IIの発売日が判明か
GF100 IIやそれと同時に発表すると思われるレンズの発売日に関する噂がでてきているようです。どのような噂なのでしょうか?
それでは記事をみてみましょう。
新しい情報筋が、登場するGFX関連製品の発売日に関する情報を教えてくれた。
- GFX100 II – 9月26日発売
- GF55mmF1.7 – 9月26日発売
- GF30mmF5.6 TS – 10月後半に発売
- GF110mmF5.6 TS – 11月後半に発売
FujiRumorsがGFX100 IIやレンズの発売日に関して報告しています。記事によれば、それぞれの商品の発売日は上記のようになっているようです。
GFX100 IIは9月26日発売ということで、発表から発売まで結構、短い時間なのですね。
富士フイルムからはGFX100 IIのティザーが公開されていて、発表もまもなく行われる予定です。
そして噂されている仕様は以下の通りになっています。
GFX100 IIの噂されている仕様
- 9月12日発表
- GFX100の後継機種は、取り外し可能なバッテリーグリップ付きで登場する
- GFX100の後継機種には「チルト、取り外しが可能」なEVFがある
- GFX100の後継機種は、CFExpress Type B、SDメモリカードと互換性がある
- 天板に角度がついている
- 8k動画
- 4k 60p
- 10bit 4:2:2
- ProRes内部録画
- 最新の被写体追尾性能
- GFXシリーズで最も高速なAF
- 8段分のボディ内手ぶれ補正
- 3軸チルト
- 波形モニター
- アナモルフィックモード
- 動画撮影時の背面液晶をタッチしてのフォーカス
- 価格は7499ドル
- D-Padがない
- 従来の裏面照射型と比較して最大50%の読み出し速度
さらにGFX100 IIの価格については「GFX100 II続報 価格7499ドル、十字キーなし、読み出し速度50%向上??」で詳しくお伝え。
[catlist name=”rumor” tags=”fujifilm” numberposts=10]
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント