MENU

ソニーの今後の新製品の噂 24-70mm f/2、RX、FX9後継、α7S IVは登場する?

SONY alpha
目次

ソニーの新製品の噂

2024年の年末にかけてソニーからたくさんの新製品が発表される可能性があるようです。どのようなカメラが発表される可能性があるのでしょうか?

  • 8月28日に85mm f/1.4 GM IIが登場する予定
  • α7 Vは2025年の登場予定なので、2024年登場の噂は間違っている
  • α7S IVについての情報は何もない
  • FX6 Mark IIが年内に登場するかは不明
  • FX9の後継機が9月初めに発表される
  • 24-70mm f/2.0は9月末から10月初めの発表予定
  • 11月にαカメラの発表があるかもしれない
  • RXカメラは新しいシリーズになるのでもう登場しない

動画機とレンズがメイン

動画ではソニーの新製品について様々な噂が流れているようですが、まとめると上記のような内容になります。85mm f/1.4については8月28日に発表されるのは確定しているようですね。この他、FX9の後継機種が9月に、24-70mm f/2も9月末から10月にかけて発表される可能性があるようです。

そして11月に何かしらのαシリーズのカメラの発表があるようですが、確定した情報はなくα7S IVかもしれないけれども、α7S IVの噂はあまり流れていないので心配ということです。

またさらっと言っているのですが、ソニーのコンデジRXシリーズは名称が変更になり別シリーズとして登場する可能性があるようです。なので既存RXシリーズそのものは今回で終了され、新しい名前で発売されるようですね。なぜこのようなシリーズ名の変更があるのかは不明ですが、割り切って動画向けになるのか、まったく新しい新機軸のカメラになるのか非常に楽しみですね。

さらに「2025年に登場か?ソニーの新しい400mm F2.8 GM OSS IIレンズの可能性とその背景」ではソニーの新レンズの噂について詳しくお伝えします。

(記事元)SonyAlphaRumors

現在噂されている製品のリスト
ソニーの最新ニュース!

[catlist tags=”sony” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • RXシリーズが新シリーズになるのは中判センサーのコンデジを出すからではと思います。
    RX1がFFセンサーでRX10 / 100が1型センサーでRX0がタフネス系コンデジで1型センサーなので中判センサーのRXを出そうとしても適切な空き名称がなく (RX1000というのも変な感じ) いっそRXシリーズは止めて新たなシリーズにするのかと。

コメントする

目次