MENU

α7SシリーズはFXシリーズと統合されシリーズ終了か?? α7S IVの噂まったくなく

α7S IV
目次

噂のないα7S IV

α7S IVはひょっとしたら発表されないかもしれない、そんな可能性が急浮上してきているようです。どのような意味なのでしょうか?

過去数週間にわたって、新旧の情報筋と少し会話をした。そしてどの情報筋も同じことを言っている。α7S IIIの後継機について誰も聞いていないのだ。私はすべてを知っているわけではないので、もしかしたらソニーが極秘にしていて、明日α7S IVを発表するかもしれない。

しかし現実的にはα7S IVがすぐに登場するとは思えない。そして、いまSシリーズが廃止されるのではないかと考えている。将来のFX3 IIが現在のFX3とα7S IVの公式な後継機種になる可能性が高いとみている。

すべての情報筋が信頼できるものと、未確認の情報をシェアした。それはα1 II、α7 V、そして「サプライズ」モデルの3種類に関してだ。すぐに登場するとは言わないが、確実に6~8ヶ月以内には登場するだろう。

FXと統合か?

記事ではソニーのα7S IVに関する情報を、情報筋は誰も持ち合わせていないと指摘しています。この情報筋は他のカメラについての情報について知っているようで、そのような中でα7S IVというカメラの噂がまったくないというのは確かにちょっと不思議です。

α7S IVは現行のラインナップの中でも最も更新が遅れている機種の一つで、いつ発表されてもおかしくないと考えられていたため、情報がないというのは不自然ではありますね。

α7Sシリーズは、当初は画素数が少ない超高感度カメラとして発売されましたが、その後に動画機能が向上して現在まで至っています。

さらにその他の機種の動画性能が向上したり、動画専用のZVシリーズやFXシリーズが発売されていることを考えると、αシリーズで動画機を作る今は少なくなってきているのかもしれませんね。そうなるとFXシリーズに統合という可能性は確かに捨てきれないと思います。

一方で画素数の少ない超高感度のカメラというのは今でも一定の需要があるのではないかと思うのですが、それだけですと売れ行きは厳しいのでしょうかね?

さて、実際にα7S IVはもう発売されないのでしょうか?

さらに「ソニーの今後の新製品の噂 24-70mm f/2、RX、FX9後継、α7S IVは登場する?」ではソニーの新製品の噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(記事元)SonyAlphaRumors

ソニーの最新ニュース!

[catlist tags=”sony” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • α7S IIIになった時点で、ネイティブの12MPセンサーではなく48MPのクアッドベイヤーのセンサーを常にビニングして12MPで使うようになっており、画素が少ないかわりに高感度という路線は崩れてしまっていますね。
    現状α7S IIIはメカシャッターとEVFがついたFX3みたいなものなので、後継機が出ないまま終了してしまってもおかしくはないと思います。

  • まあα7SIVが出たとしても動画メインの人はFX3IIの登場を待ちますよね。
    私は1200万画素は終わりでα7SIVは2400万画素になり6k動画に対応すると思っていて、そうなれば写真機として2400万画素は丁度よく思っている人にもEVFがあるのでFX3IIと差別化でき売れるのではと思うのですが。
    ある意味α7IVよりもベーシックな機種として人気が出そうに。

YW へ返信する コメントをキャンセル

目次