MENU

10月25日のSIGMA fp 記念イベントは”怪しい” 後継機種発表があるのではないか!?

sigma fp
目次

10月25日のSIGMA fp 発売5周年記念イベント

10月25日に開催されるSIGMA fpの5周年記念イベントでシグマが何かしらの新製品を発表するのではないかと考えられているようです。この記事ではシグマの新製品発表の可能性について詳しくお伝えします。

シグマは2024年10月25日にカリフォルニア州のバーバンクでSIGMA fpの5周年を祝うイベントを開催する

これはシグマの最も革新的なカメラの一つ祝う、学びと製品テストの1日だ

SIGMA fpは2019年10月19日に発表された。5周年記念のためだけにイベントを開催するのは奇妙に思える。「学び」と「製品テスト」が5年前に関するものだとしたら、とても怪しい。SIGMA fpはアップデートが必要であり、10月25日に新しい発表がある可能性が高い。現在の販売価格は1899ドルで、5年間で1度も値下げされたことがない。

SIGMA fpの後継機種を発表?

シグマがSIGMA fpのイベントを開催すると告知していますが、これはSIGMA fpに関するイベントのみで終了してしまうのでしょうか?記事では、シグマはSIGMA fpに関するイベントを開催するだけでなく、その新製品の発表も行うのではないかと推測している人がいるようです。

確かにいくら5周年記念だとしても、かつて発売されたカメラを祝うようなイベントのみを開催するのはおかしいように思えます。そう考えると、実は何らかのサプライズが用意されていると考えてもおかしくなく、そのためSIGMA fpの後継機種の発表が期待されるとしているわけですね。

SIGMA fpは最近になってその人気が再燃しつつあり、フルサイズで小さく持ち運びが簡単なカメラとして人気が出ているそうです。なので、新しいイメージセンサーを搭載したり、新しいカラバリを設定してマイナーチェンジレベルの新製品が発表されるぐらいだったら可能性はあるのかなと思います。

皆さんはどう思いますか?

現在噂されている製品のリスト

(記事元)PhotoRumors

シグマの最新ニュース!

[catlist tags=”sigma” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • さすがにそろそろ後継機なりを出してほしいですよね。
    そもそもをいえばfpは積層型センサーを搭載していてほしいですし、せめて部分積層型でもいいのでスキャンレートを上げてほしいです。
    あとシグマはAPS-C用レンズを出しているのでLマウントでAPS-C機を出してほしいですね。
    FF Foveonが上手くいかないならAPS-C Foveonで。

  • うーん 今のSIGMAに新しいボディを出す余裕は無いんじゃないかと勝手に推察します。出てくれたら嬉しいですけどね。
    室内撮りならfpでもいいかなと思うのですが、屋外撮影が多い私はオマケみたいな小さい窓でもいいのでやはりEVFは欲しい(外付けは×)です。使いたいレンズはあるのに使いたいボディが無い。これが今の私のLマウント評です。

青空 へ返信する コメントをキャンセル

目次