MENU

パナソニック Lumix DC-G100は標準レンズ込みで約8万の噂

数日前、発表されるG100についての主要スペックについて公開した。そして今、価格についても入手している。Panasonic G100は12-35mmキットレンズ込みで747ドルになる。

噂されるG100のスペック

・2030万画素Digital Live MOSセンサー
・Venusエンジンイメージプロセッサ
・Dual I.S.2
・UHD 4K  30p または 24p

(記事を一部引用して意訳しています)

G100の価格の噂

NewCameraがパナソニックのミラーレスカメラの新製品について報告しています。画像はG99です。

記事によればパナソニックのミラーレスカメラの新製品について報告しています。記事ではG100はレンズ交換式のカメラになるようです。キットレンズが付くらしいので、そのあたりは明らかですね。そして価格は747ドルになるとしています。たぶん、この情報は下記の軒下デジカメ情報局からのものでしょうね。

軒下デジカメ情報局
@nokishita_c

来週発表されるパナソニック「LUMIX DC-G100 12-32mmキット」の北米価格は747.99ドルらしい。サンプル画像(アスペクト比3:2時・オリジナルサイズ)の解像度は[5184 x 3456]。#噂

(記事元)https://twitter.com/nokishita_c/status/1274259900420390912

このカメラは名前からするとG99の後継機種になるのでしょうか?でも、それだと747ドルは安すぎるようにも思えます。747ドルは現在のレートで約8万円になります。しかもボディ単体ではなく、標準ズームレンズキットの価格ですのでなおさらですよね。

ちなみに、G99の標準ズームレンズキットの初値は約16万で、最も最安値の頃でも約13万円ほどでした。G100がG99の後継だとしてG99に近い性能で8万円というのは少し安すぎるのかな?という印象です。初値だけでみるとLUMIX DC-GX7MK3の標準ズームレンズキットが初値約10万円でしたので、それより安い価格設定になっています。

モデル名と価格が現状からは釣り合わないように思うのですが、何かの新しいシリーズの製品となるのですかね?気になるところです。

(記事元)http://thenewcamera.com/panasonic-g100-price-747-specs-confirmation/

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次