MENU

OMデジタル E-P7の本体価格情報が流出か??

目次

OMデジタル PEN E-P7の価格が流出?

OLYMPUS PEN E-P7 本体
希望小売価格:オープン
店頭予想価格:9万3500円

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZ キット
希望小売価格:オープン
店頭予想価格:10万7800円

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
希望小売価格:17万6000円
店頭予想価格:14万800円

4/3 Rumors

さすがPROレンズ

先日、突然噂になったOMデジタルのPEN E-P7ですが、その価格情報が流出しているようです。以前も噂はあったのですが、個人的にあまりに価格が高いので、ダブルズームレンズキットの価格たと思っていたら、なんとM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROの価格が日本円で約17万円だったようです。さすがPROレンズですね。かなり高い価格です。

ミラーレスカメラ情報
OMデジタル OLYMPUS PEN E-P7の流出画像 今月発売の噂 価格情報も | ミラーレスカメラ情報 OMデジタル E-P7を発売か E-P7と8-25mmレンズの両方が6月25日に発売されるだろう(発表はその前になる)。レンズは1万7600円(1600ドル)。 -43rumors OMデジタルがE-P7を...

本体のほうはというと、E-P7本体が約9万と、さすがにそれほど高くないのでちょっと安心しました。標準ズームキットも10万7800円ですから、まずまずという価格だと思います。

ただこれまでのオリンパス製品は、発売直後は価格が高いのですが、すぐに価格の下落がはじまり、1年ぐらい経過するとかなり安く販売されることが多いので、この価格でも割高に感じてしまうのが残念なところです。

OMデジタルになって販売方法もかわり、高値安定ということになるのか、それとも以前と同様に価格がどんどん下がっていくのか?というのも注目するところですね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • E-P7の初値がこれだとおそらく多くの人はE-M5 IIIかE-M10 IVを買うのでは?
    余程E-P7だけの訴求力があるオリジナル要素でもないと値下がり待ちされてしまう気がします。

    レンズも所謂F4通しの広角小三元ですが高いですね。
    フルサイズメーカーのサードパーティのF2.8通し広角大三元のほうが安いのでは?

    OMはどのようにして生き残っていくのか注目しています。

コメントする

目次