2021年– date –
-
シグマ “RFとZマウント用レンズの製造について議論し調査中”
シグマへのインタビュー記事 シグマのキヤノンRFマウントとニコンZマウントのサポートについて、何か最新情報があるか? キヤノンRFとニコンZへの顧客からのとても強い要望があることを認識している。レンズメーカとして、多くのマウントをできるだけサポ... -
ニコン やはりNikon Df似のAPS-Cミラーレスが発売されると噂
ニコンの次の新製品の噂 以前に噂されていたニコンの「レトロスタイル」ミラーレスカメラは継続していて、6月末に発表されるかもしれない(まだ確定した日付はわからない)。これが予想されるものだ。 ・APS-Cミラーレスカメラ ・機械式ダイヤルとバリアン... -
ソニー フルサイズミラーレス搭載可能な業務用ドローンを発売へ
ソニーが動画撮影向けのドローンを発売 プロフェッショナル向けドローン Airpeak S1を発売 かつてない自由な視点を生み出す飛行性能と撮影性能で空撮映像制作の可能性を拡張 ソニーグループ株式会社は、ドローンのさらなる発展や最高峰の価値創出に貢献す... -
ニコン FX 60mm f/2.8 マクロがディスコンに レフ機は生き残れるのか
ニコン 一眼レフ用レンズが続々ディスコンに -ニコン製品ページ 当サイトでは以前にもAPS-C一眼レフ用のFマウントキットレンズがディスコンしていたり、その他の多くのレンズがディスコンになっていることをお伝えしています。 https://mirrorless-camera... -
ヨドバシ 一眼カメラ5月下旬ランキング ニコン久しぶりのランクイン
ヨドバシ 一眼カメラ5月下期ランキング 第1位 ソニー α7C ズームレンズキット 第2位 キヤノン EOS R5 ボディ 第3位 ソニー α7 III ボディ 第4位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット 第5位 ソニー α7C ボディ 第6位 キヤノン EOS R6 ボディ 第7位... -
OMデジタル PEN E-PL7を正式発表 オリンパスロゴ残る
OMデジタルOLYMPUS PEN E-P7を正式発表 シンプルで上質、PEN ならではの“持つ歓び”を感じさせるデザインにクリエイティブな写真表現を可能にする機能を満載したミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P7」を発売 OM デジタルソリューションズ株式会社(代表... -
富士フイルム サーバ復旧で窓口サービス再開 身代金は支払っていない模様
富士フィルムのサーバが全面復旧 「製品・サービスのお問い合わせ」窓口および「修理サービス」窓口の全面復旧のお知らせ 2021年6月8日 当社サーバーへの外部からの不正アクセスに伴うネットワーク遮断により、当社の各お問い合わせ窓口の電話およびメール... -
ニコン 次世代半導体露光装置を研究中と報道 マスクなしで露光可能に
ニコンが次世代半導体露光装置を研究中 ニコンの精機事業の研究開発費は、半導体・フラットパネルディスプレー(FPD)露光装置分野全体では大きな変化がないものの「次世代向けでは、数十億円のレベルで増額になっている」(馬立稔和社長)。 半導体露光... -
OMデジタル E-P7の本体価格情報が流出か??
OMデジタル PEN E-P7の価格が流出? OLYMPUS PEN E-P7 本体 希望小売価格:オープン 店頭予想価格:9万3500円 OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZ キット 希望小売価格:オープン 店頭予想価格:10万7800円 M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO 希望小売価格:17... -
キヤノン EOS 5D Mark IV新ファーム公開を停止 何らかの不具合判明か??
EOS 5D Mark IVの新ファームにトラブル? ダウンロード停止のお知らせ 誠に申し訳ございませんが、現在本ページにつきましてはダウンロードを停止しております。 -キヤノンサポートページ 先日公開されたEOS 5D Mark IVの新ファームの公開が停止されてい...