2022年– date –
-
ニコン Z 17-28mm f/2.8を正式発表 やはりタムロン製か??
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8を正式発表 ニコンがNIKKOR Z 17-28mm f/2.8を正式発表しました。先日、噂になっていたタムロンODMの広角ズームレンズだと思われます。 どのようなレンズなのかみてみましょう。 NIKKOR Z 17-28mm f/2.82022年10月28日発売予定予約... -
神戸市 鹿対策で新カメラ設置 感知して5分で送信 従来2ヶ月ごと解析
鹿の侵入防止対策 鹿の侵入を検知するために1台7万円のカメラ50台が設置されたそうです。どのような目的で設置されたのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。なお、アイキャッチ画像は今回の記事とは無関係の鹿のイメージ画像です。 市は2017年か... -
ニコンダイレクト楽天市場店リニューアル Z fcが特別価格など
ニコンダイレクトの楽天市場店をリニューアル ニコンがニコンダイレクトの楽天市場店をリニューアルしたと発表しました。どのようにリニューアルされたのでしょうか? それではプレスリリースをみてみましょう。 ニコンダイレクト 楽天市場店 サイトリニュ... -
ニコン タムロン広角ズームを再びニコンブランドで発売と噂 20-40mm f/2.8か??
ニコンからタムロンレンズのODMが発売される可能性 ニコンが再びタムロンレンズを発表する可能性があるという噂があるようです。どのようなことなのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 ニコンがロゴを付け替えたタムロンの広角ズームレンズを来... -
オリンパス 150-400MM F4.5 PROレビュー “信じられないほど便利”
150-400MM F4.5 PROレビュー オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのレビュー記事が掲載されています。どのような評価になっているのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 ■ 長所 持ち運ぶのに非常に軽量 かなり大口径 ... -
ニコン 来週にも新レンズ発表か?? 85mm f/1.2、200-600mm、600mm f/4ほか
ニコンが新レンズを発表? ニコンが新レンズを発表する可能性があるようです。どのような新レンズが発表される可能性があるのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 早ければ来週にも新しいニコンレンズ(1本または複数)の発表が近づいている(正... -
Nikon Z 9供給状況改善か 来年5月予定から今年12月まで短縮
Nikon Z 9の供給状況が改善? Nikon Z 9の入荷時期が劇的に短くなっていることがわかりました。どの程度短くなっているのでしょうか? それでは入荷状況をみてみましょう。 ヨドバシカメラ Nikon Z 9の納期が一気に改善していることが明らかになりました。... -
ソニー FX30を9月28日に発表と噂 FX3のAPS-C版か??
ソニー動画用FX30を9月28日に発表か ソニーが動画撮影用のFX30を9月28日に発表するという可能性があるそうです。どのような噂なのでしょうか? それではみてみましょう。なおアイキャッチ画像はFX3です。 収集した情報では、ソニーはFX30を9月28日頃に発表... -
コシナ Zマウント用 35mm f/2マクロ、40mm f/1.2を発表
コシナ Zマウント用レンズ2本を発表 コシナがZマウント用レンズ2本を正式発表しました。 フォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 発売 平素はコシナ製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 本日コシナは、ニコン Zマウントを採用... -
トキナー APS-C用atx-m 11-18mm F2.8 Eを発表 f/2.8通しの超広角ズーム
ケンコー・トキナー 11-18mm f/2.8を発表 ケンコー・トキナーが超広角大口径ズームレンズを発表しました。 トキナー伝統のF2.8超広角ズームが、ミラーレス専用設計で登場!大幅な小型・軽量化を実現。 APS-C一眼レフ用交換レンズ「Tokina AT-X 116 PRO DX...