MENU

ニコン Z 70-180mm f/2.8を正式発表 小型・軽量ズーム

目次

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8正式発表

ニコンがNIKKOR Z 70-180mm f/2.8を正式発表しました。

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
2023年7月14日発売予定
予約販売受付は、6月23日10時より開始します。

大きなボケと明るさを活かして日常シーンでの創造性を広げる
小型・軽量の開放F値2.8一定の望遠ズームレンズ

焦点距離は70-180mm。開放F値2.8一定でカバーしながら、小型・軽量を実現した望遠ズームレンズです。大きな背景ボケを活かしたポートレートや、速いシャッタースピードで室内のスポーツ選手をシャープに捉えるなど、開放F値2.8の望遠ズームレンズならではの表現ができます。全長は約151mm、質量は約795gと小型・軽量。日常のスナップ撮影や旅行に持ち出して気軽に撮影が楽しめます。最短撮影距離は0.27m※1、最大撮影倍率は0.48倍。 さらに、最短撮影距離でもAFが可能なため、クローズアップ撮影も快適に行えます。また、別売のテレコンバーター、Z TELECONVERTER TC-1.4×、Z TELECONVERTER TC-2.0×を装着※2して、焦点距離252mm、360mmまでをカバーできます。

ニコンのロードマップにあったNIKKOR Z 70-180mm f/2.8が正式発表されました。店頭予想価格は18万2000円(税込み)で、発売日は7月14日の発売予定です。

ちょっと驚きましたが、このズームレンズで光学手ぶれ補正が搭載されていないのですね。完全にボディ内手ぶれ補正まかせということになるのでしょうか?

また、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRも同時発表されており、これでロードマップに掲載されているレンズは以下の2本のみになりました。

  • Z 35mm f/1.2 S
  • Z 135mm f/1.8 S
ミラーレスカメラ情報
ニコン 海外レンズロードマップ更新 新レンズ追加ある?? | ミラーレスカメラ情報 海外のレンズロードマップ更新 海外のニコンサイトのレンズロードマップが更新されているようです。どのように更新されているのでしょうか? それではロードマップをみてみ...

ニコンの製品ページは本記事下部の記事元リンクからご覧ください。

(記事元)https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_70-180mm_f28/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次