
ユーエヌがJNRマークのレンズキャップ製品を追加
ユーエヌがJNRマーク付きレンズキャップに新製品を追加することが明らかになりました。どのような製品が追加されるのでしょうか?
それでは製品ページをみてみましょう。
JNR(日本国有鉄道)マークを前面の施したユーエヌオリジナルレンズキャップ77mm(落下防止紐付き)に新たに67mm/72mm/82mm/95mmの4サイズを追加致しました。全部で5サイズになった事により、鉄道写真愛好家の間で多く使用されているより多くのレンズでご使用できるようになりました。
記事によれば、ユーエヌはJNR(日本国有鉄道)マーク付きのレンズキャップの新製品を追加したそうです。これまでは77mm径だけでしたが、さらに67mm/72mm/82mm/95mmを追加したそうです。
これでバリエーションが増えることで、より多くのレンズに対応することになり、レンズキャップを利用する人も増えることになりますね。これまで購入したかったけど、サイズが合わなくて断念していた人も購入できるようになるかもしれません。
なお価格は以下のようになっているようです。
- 77mm 1,100円(税込)
- 67mm 1,100円(税込)
- 72mm 1,100円(税込)
- 82mm 1,210円(税込)
- 95mm 1,540円(税込)
販売店は、カメラのさくらや、フジヤカメラ、マップカメラなどで購入できるそうです。
そのほかの販売店など詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。
(記事元)https://www.un-ltd.co.jp/unx-8661unx-8665/
主要メーカレンズの最新情報
ニコン
[catlist tags=”nikon+lens”]
キヤノン
[catlist tags=”canon+lens”]
ソニー
[catlist tags=”sony+lens”]
富士フイルム
[catlist tags=”fujifilm+lens”]
シグマ
[catlist tags=”sigma+lens”]
タムロン
[catlist tags=”tamron+lens”]
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント