MENU

ソニー α6700、α7R Vの新ファーム公開 新機能追加あるか??

目次

α6700、α7R V新ファーム公開

ソニーがα6700、α7R Vの新ファームウェアを公開しています。どのような修正内容となっているのでしょうか?

ILCE-6700

Ver. 1.02

  1. 動画のメタデータの一部(シャッタースピード、絞り、ISOなど)が記録されない場合がある事象を改善しました。
  2. JPEGファイルが拡大再生できない場合がある事象を改善しました。
  3. 縦横フォーカスエリア切換が正しく動作しない場合がある事象を改善しました。
  4. Creators’ Appの「自動時刻補正」「自動エリア補正」がOFFになる場合がある事象を改善しました。
  5. 動作安定性を改善しました。

ILCE-7RM5

Ver. 2.01

  1. JPEGファイルが拡大再生できない場合がある事象を改善しました。
  2. まれに電源スイッチを操作しても電源が入らない、または切れない場合がある事象を改善しました。
  3. 縦横フォーカスエリア切換が正しく動作しない場合がある事象を改善しました。
  4. Creators’ Appの「自動時刻補正」「自動エリア補正」がOFFになる場合がある事象を改善しました。
  5. 動作安定性を改善しました。

ソニーがα6700、α7R Vの新ファームを公開しています。

内容的には大きな機能追加といったものはなく、既存の不具合の修正をしたというような内容になっていますね。そして内容をみると、α6700、α7R Vで同じような問題を抱えていることがわかります。ということは複数のカメラで一部のプログラムやライブラリを共通で利用しているのかもしれませんね。

できるだけ共通化することで問題が発生しても直しやすく、新規のファーム開発の時間も短縮化できるかもしれません。

そして今回も不具合の修正で大きな機能追加はありませんでした。最新の製品ですので新機能が追加される可能性はまだ低いわけですが、将来的な新機能の追加には期待したいですね。

新ファームのアップデート手順やダウンロードは記事元リンクか、上記のアップデート内容の機種名のリンクからどうぞ。

(記事元)https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-6700&lang=jp&area=jp
(記事元)https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-7RM5&lang=jp&area=jp

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次